戸籍と姓

圧倒的な満足度.jpgのサムネール画像  
 結婚すると姓が変わりますが、離婚すると姓が戻ると思っていらっしゃる方は多いのではないのでしょうか。
 
 離婚後の姓は3つの決め方があります。離婚しても姓を必ずしも変更する必要はありません。

姓の決め方

離婚前の戸籍と姓に戻る(原則)
離婚後も婚姻中の姓とし、自分を戸籍筆頭者とした戸籍を新しく作る
婚姻前の姓に戻り、自分を戸籍筆頭者とした戸籍を新しく作る
 
 姓を決定するには離婚が成立してから3ヶ月の猶予があります。
結婚時の姓を名乗っていた時期が長く職場などに浸透している場合や、姓の変更によって子どもへ影響がある場合等など、状況に応じて慎重に判断しましょう。
 
 離婚が成立した日から3ヶ月の届出期間内に「離婚の際に称していた氏を称する届」を市区町村役場に提出しなければなりません。期限を過ぎてしまうと変更する際に家庭裁判所の許可が必要になり手続が複雑化します。
 
 なお、姓を決めるにあたっては、子どもの姓は離婚によっても変更されない点や戸籍は従前のままである点を考慮に入れる必要があります。
 そのため、自身が旧姓に戻ったうえで子どもを同じ姓にする場合には、家庭裁判所に子の氏の変更許可申請を行う点も覚えておくようにしましょう。
また、戸籍も新しく作らなければ、子どもと同じ戸籍には入れないことも注意しておきましょう。
 
当事務所は、離婚後の生活における手続サポートもさせていただいております。是非一度当事務所にご相談ください。
 
 

 

離婚・不倫慰謝料請求のご相談は、みなみ総合法律事務所

弁護士紹介

 

事務所紹介

 

解決事例

サポートプラン(料金表)

 

ご相談の流れ            

 

当事務所が選ばれる5つの理由

宮崎オフィス

 

都城オフィス

 

延岡オフィス

離婚相談のご予約 0120-6666-40

弁護士紹介はこちら